四段滝 >> 落差 7m 2013/03/26
道路直ぐ側に架かる滝ですが普段は葉隠れして見え難いのですが葉枯れのシーズンなら道路からも良く見えます。
昆陽川本流に架かる三ツ滝より余程滝らしいのですが名前はないそうです。

滝名は当サイトと相互リンクして頂いている「ホージローのフォト日記」のサイトで
四段滝と紹介されていたのでそれに倣います。
上段の滝・・・右岸から。
馬蹄の様なちょっと変わった姿の滝です。
上段の滝・・・左岸から。
滝前は取水の為に人の手が入っていました。
中段の滝・・・二段になっています。
下段の滝・・・落差1m程。
右岸から見る下段と中段。
左岸から見る中段と上段。 
滝周辺の様子・・・何時の日かこの川の上流も探索してみたい。
2014/03/03
車窓からチラッと見ると今まで見た事のない水量・・・これは見なければと言う事で。
小滝の連なる落差の無い滝ですがこれだけの水量があると見応えがあります。
右岸から見る下段の滝・・・落差1mなのですが。
左岸から見る下段の滝・・・苔生した岩と滝水の流れる様が良い感じです。
右岸から見る下、中段の滝・・・水量多過ぎの為撮影はとても難しい。
左岸から見る中段の滝・・・大きな滝壺の水の色が綺麗でした。
ちょっと息抜きに・・・中段の滝です。
中段の滝上から見下ろしてみると・・・ひょんぐりです。
上段の滝・・・水量多過ぎと飛沫で対岸に渡れなかったのが残念。
滝周辺の様子・・・残雪も残り僅か、この水量は何時まで???
所在地 村岡区村岡
訪滝案内
アクセスは「三ツ滝」を参照して下さい。

滝の正面には川を挟んで対岸に山神社があるのでそちらを目印にして下さい。
2013/03/26

おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >>